ビタミンEコンプレックス Vitamin E Complex
[tabs] [tab title=”使用方法”] 使用方法:1カプセルを1日2回
[/tab]] [tab title=”原材料”] 混合トコフェロール(大豆から、D-α-D-β-、D-γ-およびD-デルタ·トコフェロール)、カプセルシェル(変性澱粉(とうもろこしから)、ツノマタ属Chrispus(カラギーナン)、グリセリン(植物性)、)ソルビトール、水、ヒマワリ油、混合トコトリエノール(パーム油とからD-α-D-β-D-γ-およびD-デルタ·トコトリエノールを含む果実)とパーム油。
*人工保存料、糖分、でんぷん、カフェイン、塩分、小麦、グルテン、酵母、とうもろこし、牛乳、卵、甲殻類、大豆エキス、人工甘味料、香料、着色料は一切使用しておりません。[/tab] [tab title=”注意事項”] アメリカでは、お子様や妊娠中の方がサプリメントを飲用する場合には、その解説書もしくはボトルを医師の所へ持参し、 相談することが法律で定められております。
医師の指示の下に処方薬を服用している方、妊娠中および授乳中の方は、ご使用前に担当の医師にご相談ください。[/tab] [/tabs]
 3,500円[税込] 商品番号:1032 ビタミンEは最も重要な抗酸化物質の一つです
【お悩みキーワード】心臓麻痺の予防、血液循環機能の改善、貧血予防、不妊、エネルギー補強 IP: 19.65 重量:4OZ 内容量:60粒 ビタミン E は、身体中の組織や器官に酸素を運ぶ赤血球の働きをサポート!神経系、血管、および血液循環系をサポートする抗酸化物質です。ビタミンEについてビタミンEを含む食品としては、アーモンド・ひまわり油・モロヘイヤ・かぼちゃ・筋子・ツナ缶詰・ヘーゼルナッツがあげられるようです。 ビタミンEは、活性酸素による体の酸化を防ぐ効果があり、これは「抗酸化作用」といいます。若返りのビタミンとも称されて、抗酸化作用によって、成人病や生活習慣病を予防したり、血行の促進や肌をきれいにしたりする効能があります。 このビタミンを摂るべき人は、あかぎれやしもやけの出来やすい人、更年期障害で悩んでいる人、生理不順・生理痛で困っている人だそうです。 ビタミンEコンプレックスの利点とは?ビタミンEは 抗 酸 化 物 質 の一種として非常に重要な 役割を担っているだけでなく、細 胞 膜 のように脂質で構成されている部分をサポートする 大切な栄養素です。◊ 全身の組織・器官に酸素を運ぶ赤血球も、ビタミンEによる栄養面の補助を必要としています。◊ ビタミンEは、神経系と心臓血管系・循環系の機能を支える抗酸化物質でもあります。◊ 市場で最も優れた製品をお届けするために、ライフプラスは8種のビタミンE異性体(ビタミン E4種とトコトリエノール4 種を含む)を自然界に存在する比率で組み合わせ、新・ビタミンE コンプレックスにしました。 成分名 | 1回当たりの 摂取量 | 1日の理想摂取量 に対する割合(%) | ビタミンE(d-アルファトコフェロール) | 50 | IU | 167 | % | 総混合トコフェロール(d-アルファ、D-β、D-ガンマとD-デルタ) | 300 | mg | * | | D-γ-トコフェロール | 150 | mg | * | | 総混合トコトリエノール(D-アルファ、D-β、D-ガンマとD-デルタ) | 10 | mg | * |
|