ウイルス性感染症対策についてのアドバイス

健康コラム

ドワイト・マッキー博士からのアドバイス

皆さまのより健やかな暮らしを応援するライフプラスより

コロナウイルスをはじめウイルス性感染症をめぐる様々な憶測について、ドワイト・マッキー博士からのアドバイスが届いたので、その情報を皆さんにシェアさせていただきますね。

鍵はどんな視点から見るか。広い視野を保ち、日常生活を続けることはとても重要です。落ち着いて健康全般をケアすることに集中しましょう。今私たちが最も避けるべきは、ストレスのレベルを上げることです。ストレス度が高いと、本来の免疫力が低下します。

基本的な予防策や健康を維持するための対処法について

きちんとした手洗いが大切な理由

一にも二にも手洗いです!手をきちんと洗うことの大切さを見直してみません?何かの表面に付着した状態で1週間近く生存するばい菌はたくさんあります。「手洗いには20秒かける必要がある」と聞くと驚くかもしれませんが、洗い方もまた重要なポイントです。

病原体を退治するための正しい手の洗い方というものがあるのです。世界保健機構の手指衛生に関するガイドもご確認くださいね。

病原体はどのように拡散されるのか

公共の場で

集まる人が多ければ、それだけ多くの病原体が広がります。公共の場にいるときにできることとしては以下のような方法があります。

タッチに工夫 !公共の場でエレベーターのボタンを押したり照明のスイッチを押したりカード払いのスクリーンやボタンの操作をしたりするときは、指を曲げて関節を使いましょう!

ショッピングにニトリルゴムやラテックスの手袋を使うのも一案です。片手につけるだけでも不特定多数の人の手が接触した面から自分の手を守ることができます。もちろん、帰宅したらすぐに手を洗って、できる限り清潔な状態にしてください。

マスク – マスクの価値は

着けていれば自分の手が自分の目や鼻、口に触れにくくなる点にあります。もし目の前で感染者に咳やくしゃみをされたとしたら、医療用マスクでも完全に身を守ることはできません。それでも、無意識に口や鼻に触れてしまうということは防げます。

高齢者や何らかの基礎疾患がある人については、外出時にマスクを着けるのは好ましい習慣と言えます。

給油の際は

セルフサービス式のガソリンスタンドで給油する場合は、ペーパータオルや使い捨ての手袋で給油レバーを握るとよいでしょう。タッチパネルやボタンを操作するときも同様に、直接触れないよう工夫できます。画面によっては皮膚が接触しないと反応しないものがありますが、指先ではなく関節を使って操作して下さい。関節なら指先ほど顔に触れる可能性は高くありません。

消毒できるウエットティッシュ

店の備品の子供用イスや買い物かごなどをさっと拭くことができて便利です。アルコール度数60%のものが効果的です。

除菌ティッシュが手に入らない場合は

できるだけアルコール度数の高いウォッカをスプレーボトルに入れ、手持ちのティッシュやペーパータオル、ハンカチなどに吹き付けておくと同じように使えます。

ドアを開けるときは

公共の場、特にトイレでドアを開けるときは、手でドアノブをつかむのではなく、握りこぶしやお尻などで押し開くようにしましょう。ドアノブを使わなければならない場合に備えて、使い捨ての手袋を用意しておくのもおすすめです。流水と石けんで20秒以上手を洗ったら、ペーパータオルで手を乾かします。そのタオルを手にしたままドアを開け、トイレの外に出てからゴミ箱に捨てて下さい。

可能であれば、ハンドドライヤーのある公衆トイレは避けましょう。強力な温風は細かい飛沫をあらゆる方向に運び、あちこちに付着させます。もしも誰かがウイルスに感染していて、手洗いの不十分なままハンドドライヤーを使ったら、ウイルスは広い範囲に飛び散ってしまいます。ハンドドライヤーとペーパータオルの両方が備え付けてある場合は、ペーパータオルを選びましょう。

挨拶にも配慮を

ハグやキスなど、文化圏によって様々な挨拶がありますが、人と会うときに病原体を拡散させない方法についても考えてみましょう。この機会に、お互いに健康上の心配をせずに済む新しい挨拶の方法を編み出してもよいかも知れません。握手やキス、ハグのかわりに、肘と肘、あるいは足と足をあわせるか、合掌やお辞儀、会釈などで挨拶することもできます。

予防しているつもりになっていませんか

感染症にかかったら

風邪であれインフルエンザであれ新型コロナウイルス(Covid 19)であれ、伝染する病気にかかったら、自宅で安静にして他者との接触を極力避けることが非常に重要です。ただし、息苦しさを感じる場合は病院での治療が必要になるでしょう。

病気のもとはゴミ箱へ

咳やくしゃみはティッシュで口元を覆って出し、ティッシュはその都度ゴミ箱に捨てましょう。肘あたりで覆う方法では、服や皮膚に汚れが付き、1週間ほど感染力が持続する可能性があります。服は定期的に着替え、お湯と洗剤を使って洗濯して下さい。

食事で病気を予防できるのでしょうか

免疫系の強化に役立つ食品は数多く知られています1。栄養価に優れたマインドフルな食事を心がけましょう。糖分と精白された炭水化物は免疫系に負担をかけるので避けるべきです。 健康維持に必要な量のビタミンC2、ビタミンD3、それから亜鉛4の摂取も免疫系の正常な働きに寄与することが分かっています。

健やかで幸せな状態でいるためには、栄養たっぷりのヘルシーな食事を意識して、水分と睡眠をしっかりとることも重要です。

その他、免疫系を強化するためにできること

運動やリラクゼーション(瞑想やマインドフルネスなど)を習慣とすること、人との関係を大切にすること、自然の中で過ごすことも免疫系のサポートにつながります。

エコセラピーを取り入れたり、日常的に日光を浴びたりするのも免疫によい過ごし方と言えます。人との交流を楽しみ、散歩に出かけて外の新鮮な空気を味わうなど、アクティブな生活を維持しましょう。

最後になりますが、ポジティブに考えることも忘れないで下さい。ボブ・レモンの「常に自分の望むことにフォーカスを」という言葉を思い出して、ポジティブな姿勢で現実的にできることをしましょう。

自他ともに健康でいられるように、私たちにできることに一緒に取り組んでいきましょう。

コロナと我が家の毎日

3月から学校も一斉休校となり、毎日子供たちがいる生活になり1か月。フリーランスである私のお仕事も一切できなくなり、生活は一変しました。

また建築業界も中国からの資材や設備等入らないこともあり、もうすでに今月から5,6月までの仕事がないとのこと。先が見えずに不安が募りますよね。

でもそうしたストレスを極力ためないこと。

我が家ではバトミントン部が結成され、100均で買ってきたバトミントンをもって夕方頃から近くの公園に出かけていっては思い切り身体動かしてます!公園は今毎日のように言われている感染症のリスクを高める「密集・密接・密閉」には当てはまらないですもんね

ストレスを溜めずに日々の生活をちゃんとすることが大切ということですよね! 大変ですがなんとか乗り切っていきましょう!

この記事を書いた人
ま~さママ

Lifeplus Beauty ま~さです♪
私は本当に良さを実感の出来るサプリメントを探し求めて「ライフプラス」に辿り着きました!
こだわりの製法や品質などその魅力について「おなじ不安や悩みを抱える日本の皆さんにもっと知ってもらいたい」との思いからこのサイトを立ち上げました。
私の体験談もシェアさせてもらうので、世界で選ばれるライフプラスの魅力を是非ご自身でも体感してみてくださいね。

Lifeplus Beauty をフォローする
健康コラム
Lifeplus Beauty をフォローする
タイトルとURLをコピーしました